かたちなきもの〜目には見えないけれど大切なものを探して

「かたちあるもの」の中にある、目には見えないけれど大切な何かを色々な方角から、色々な目線から、思いを巡らせて書き綴るエッセイ風ブログです。

補足:4次元ポケット〜過去・現在・未来は同時に存在する



ドラえもん話の補足です


ドラえもんのお腹についている

「4次元ポケット」ですが、

このポケットにはいくらでも道具が入ります

しかも無限にです


ドラえもんのポケットは3次元ではなく

その名の通り、「4次元のポケット」


つまり、

このポケットには

いくらでも道具が入ります

という、漫画的には

わかりやすく物で表現していますが、


未来で作られた道具も、

四次元ポケットに入れておけば、

物理的にのび太のいる過去にも

持って来られるということ。


過去・現在・未来 時間という制約がない、

だから、

大昔の恐竜🦕🦖がいる原始時代に

行っても、

ドラえもんの道具は

物理的に持っていけて普通に使えるのです。


ただ、世界線はひとつ、という、

制約のある機能のポケットです。


ただ、3次元チックなのは、

たまに道具が古くなり修理が必要だと

調子が悪く使えないというシーンもあります

あ、でも

時間軸は自由に動けるけれど、

世界線はひとつ(4次元)だから

他の無限にある世界線〜道具が壊れてないという世界線その他、高額すぎて道具を買えない世界線などはないんですよね。

だから辻褄は合ってるんですよね。


お話の中で、

未来の世界に修理に出している😆😆😆

という、シーン🎬があり、

笑えます。

いや、

ピンチの時は、笑えないこともあるかな。😅 


星空写真家KAGAYAさんの作品

このしゃしんから4次元世界を紐解くと、


このまさに打ち上げの感動の瞬間(現在)だけ

ではなく、


この花火が花火師さんが打ち上げの準備までの時間(過去)も、打ち上げてからの余韻(未来)も、

全て同時に存在するんです。


全て同時に存在する=時間の制約はない

         =実質時間は存在しない


しかも、画像(2次元)ではなく、

録画した動画(過去(3次元的に)でもなく、

打ち上げた花火のその世界線の

過去・現在・未来全てを

実体験できる、というのが4次元世界。


例えば意識を打ち上げている瞬間に、

焦点を当てると、

永遠に現在的な感覚:ドドドン!🎆た〜まや〜が永遠に実体験できるし、

その時に!露天で買ったリンゴ飴やら焼きそばやらも実質食することができるということです。😆😆😆😆😆


だから、

悪天候で中止になった・延期になったりする

無限の世界線(5次元世界の認識)は

存在しない、つまり、

4次元世界だと、認識できないので、

打ち上げが行われた世界線しか

存在しないという感覚です♪


長い補足を読んでくださり、

ありがとうございます♪


お蔦

9月3日はドラえもんの誕生日🎂

9月3日は、ドラえもんの誕生日なんです🎊


架空の子育て猫型ロボット🤖🐈ですが、

小5のび太と大体同じくらいの

昭和世代で、小2だった私は、

見事にハマりました。


誕生日と言っても22世紀の、つまり

2112年の!9/3生まれです。

ドラえもんはご存知の通り、

未来から来たロボットだからです。


1970年代(20世紀)に生まれた私にとっては

22世紀だなんて、すごい遠い未来😍

22世紀からタイムマシンに乗って

やってきたなんて!😀😀😀😀😀


しかも、

22世紀に生きる、のび太の玄孫(やしゃご)の

セワシ君が

世界線を変えるために(のび太としずかちゃんが結婚して幸せな暮らしができるように)

貧困に苦しむ生活をしているセワシ君が

ドラえもんを過去に送り込んだわけです。

まさに5次元世界の話です。


また、

ドラえもんのお腹についてる、

4次元ポケットから色々な道具が

出てきて、

非常にワクワクしたものです😀😀😀😀😀


私も、 

大山のぶ代さんの声のドラえもんに、

のび太と共に育てられてきた と言っても

過言ではありません😆🎶


未だに、主題歌も歌えちゃうし😆 


最初、しずかちゃんという友だちは

「のび太!スネ夫!」などと

呼び捨てにするセリフだったそう。

ですが、

大山のぶ代さんが、

「〜さん」と呼ぶ形にしませんか?

と提案し、呼び方が変わったそうです。

のび太さん、スネ夫さん、タケシさん(ジャイアン)、出来杉(できすぎ)さん...


ドラえもんに対しては

「ドラちゃん」ですね。 


だからしずかちゃんは、

育ちの良い、品格の高いイメージ

が保たれているんですね。


のび太のママ(野比たま子さん)も

「ドラちゃん」と呼んでいますね☺️ 

のび太には「のび太〜!!💢」ですが。

0点ばかりだから。😅😅😅😅


物理学の分野では、

過去・現在・未来、つまり時間は

全部同時に存在するもの

実際には、時間なんてものは存在しない

という理論(考え方・捉え方)があります。


時間はもちろん流れているけれど

認識しているのは過去・現在。

未来予測、未来をみることができる、

言う方もいますが、

一般的ではありません。


だからこそ、

浮世絵師:歌川国芳の作品の中で、

まるで「東京スカイツリー」かのように

イメージできてしまうものが書かれていて

国芳が未来予測をした作品なんじゃね?」と

話題になり、ちゃんと真面目に検証する方たちが出てきたわけです。


時間とは、こう考えると、

3次元・4次元(これは、意識のみですが)までしか感覚的に捉えることができない私たちには、

とても不思議でなりません。


理論的には可能...数学的には可能...

数式に表すことができてしまう、という

摩訶不思議な数学の世界...

文系人間のわたしにはもはや

理解不可能な世界


実際には11次元まであり、

私たちは高次元に行くのは難しい

というか、

認識するのは難しい

と言われています。


認識できていないだけで、

実は折りたたまれて存在している

という解釈なんかもされています😳😳😳😳😳

何じゃそりゃ???ですよね


膜のようなものに覆われていて、

高次元には行けない(認識できない)

(膜宇宙論)

5次元世界は理論的には存在する

と唱えている物理学者さんもいるくらいです。

(この物理学者さんの著書を読んでる最中ですが、なかなか難しく、読み進めるのには時間がかかっているお蔦ですが😅😅😅)

物理学科の講義で使われるくらいなんだから

初心者の私には難解わけですよね。


読んでくださってありがとうございました😊


お蔦


星空写真家、KAGAYAさんの作品

絶賛 拡散中❣️



もうひと作品!


マンデラエフェクト現象の物的証拠があるの?😳🧐

お蔦です。


2024.8.3の記事

「東京スカイツリーの世界線、国芳スカイツリーの世界線」

⬆️この記事の中で、


マンデラエフェクトの貴重な物的証拠

について書いているブロガーさんがいらっしゃる、というのを最後に記しました。


事前に、リンクの掲載と引用の承諾を

頂いておりますので、

そのブロガーさんの記事の紹介を

させていただきます🎶


noteというところでブログを書かれている

「俺だけマンデラエフェクト」さんの

興味深い記事と画像があります。

こちらの記事の中の

オーストラリア編」です。


こちらのブロガーさんによると、

前の世界線での過去の記憶の物的証拠

となるものは、


その世界線にいた時の史実を、

漫画作品の中でその漫画家さんが

独自に作成した年表


がそれなんです。


これを見ると、

マンデラエフェクト体験者は、

「位置が(記憶している世界線のものとは)

これだけ違うのだから、やはり歴史も

違ったものになっているんだ😳」

と共通の感覚があり、


「あゝ😳こういうものが残るんだ😳😳😳」と

お蔦は驚きました😳😳😳


これは、

オーストラリア地図マンデラ(オーストラリアの位置が違う記憶)に深く関係するもので、


前の記憶(前の世界線)での歴史と、

現在の世界線の歴史が

違っているというものの

現象です。


俺だけマンデラエフェクトさんの記事に

「オーストラリア空襲」の話が

出てきますが、

「え?えぇ〜?🫢ちょっと待って🫢

オーストラリア空襲100回近くも??」

執拗な攻撃をしたという歴史...😳🫢


マンデラエフェクトを体験されてない場合は

奇妙な現象だと思います。

「何をおかしなことを...🧐」

という感覚でしょうか。


マンデラエフェクト体験者にとっては

降って湧いたようなはなし....

南太平洋に(ニュージーランドと一緒に)

ポッカリ浮かんでいたオーストラリア大陸、

2国は東南アジア地域ではありませんでした!

の世界線の記憶がある人間には


まさに「寝耳に水」状態....という感覚。


3桁近くもの回数を攻撃していた歴史があれば

必ず耳にしているはず...いやいや覚えていますよ、執拗に攻撃したなんて事実があるならば!


俺だけマンデラエフェクトさんとは

面識はありませんが、見事に記憶が一致しているんですよね🫢😳


確かにこの世界地図(現在の世界線の)ならば、

当然ありうる歴史だよなあ、


しかし!


前の世界線(前の記憶の世界地図の場合だと、

そういう(今の世界線のような)歴史になるのは

おかしい、辻褄が合わないぞ、

となるんです😳


今の世界線に沿った歴史に(過去含めて)

いつのまにか、

すり替わっているような感覚、

つまり、いつのまにか!😳

過去ごとごっそり別の世界線に!😳

乗り換わっていた!😳

という感覚になるわけです。


その世界線にいた時の史実を、

漫画作品の中でその漫画家さんが)

独自に作成した年表


要は、

マンデラエフェクトの物的証拠なるものは、

その世界線にいるとき

(その世界線の認識でいる時)に書かれた、

「二次的に書かれたり作られたもの」

「個人的に書いたり作ったりしたもの」

に残りやすいそうです。


びっくり🫢です‼️


オリジナル年表(国が指定した、国を通したものをもとに出版社が発行したもの)は現在の内容に

すり替わっているのです。

世界地図は、まさにそれ です。

昭和50年くらいの学校の教科書の地図帳も、

地球儀も、今の世界線の位置のものです🫢

地球儀については、かつて

横書きの文章を、右側から記していた時代のものでさえ、オーストラリアは

パプアニューギニアに隣接する位置の物に

なっていました。


なので

そのマンデラエフェクト体験者の

記憶する歴史とも、もちろん違っている、

という現象です。😳🫢


ちょっと訳わからない感覚ですよね


最初知った時は、

なぜ過去が変わっているの?🫢😳

と感じるのですが


このように感じているのは

実はそうではなくて、

やはり

意識的には

並行する世界線に

ぴょんと飛び移ったのかな😳


略図にするとこんな感覚

(もちろん世界線は他にも無数にあるので

あくまで2つの世界線を取りあげたまでですが。



と言う風に

解釈せざるを得ない感じになっていきます。

(厳密には「意識・時間」についての解釈は違うのかもしれませんが、現在、お蔦が感覚としてあるものです。時間⏰そのものについてはまた違う解釈があるので、また別の記事にできたらいいかなと考えています)


話がそれましたが、

......なので、

世界線移動をしてない人、は、

「前からこういう地図(位置)だったよ」

となるわけです。


そのマンデラエフェクトの内容に、

あまり焦点を当てて来ない場合は、

「あれ?そうだった?」となります。

私も、

いくつも報告されているマンデラエフェクト

の中には、そんなに興味がなかったり、

目を向けてこなかったことについては、

マンデラエフェクトが起きていたのか、

判断はつきません。


つまり、

オリジナルは全てそのずれた

世界線のものに、全部まるごと!

入れ替わっている、😳😳😳

という感覚に陥ります。


その記憶のズレ?

世界線移動の揺れ幅が同じだと

記憶も不特定多数の人間に共通している、

いわばこれがマンデラエフェクトと

呼ばれるものなんじゃないかなと

感覚的に思います。

揺れ幅が少し違うと、違う記憶があったりも

します。


オーストラリア世界地図マンデラについては、


かなりの位置がズレている

(という共通認識である)ことから、


かなりの揺れ幅(かなり大きな世界線移動)

だったのではないか?


と感じています。


国芳スカイツリー(東都三ツ股の図)

に関しても、

それ(世界線移動)が当てはまるのではないか?

というお蔦の推察です。


これは後にまとめて記事にしたいと

思います。


星空写真家KAGAYAさんの作品



絶賛拡散中💖✨✨

あゝうっとり😍です✨✨


お蔦