かたちなきもの〜目には見えないけれど大切なものを探して

「かたちあるもの」の中にある、目には見えないけれど大切な何かを色々な方角から、色々な目線から、思いを巡らせて書き綴るエッセイ風ブログです。

人間関係においての「ハーモニー」

人間関係でも、

気が合う、気が合わない、

というのが、ありますよね。


似通った周波数による、

振動によるものなのかなと、

感じます。


●●さんとは

「波長」が合うんだよねえ、、、

というの、見聞きしたり、

実体験したりしてないですか?


振動、周波数、波長、、

厳密には違いがあるやもしれませんが、 

ここではざっくり。

イメージとして使います。

(初心者のエッセイなのでお許しください)😅 


この振動が似ていたり、 

かなり近いものであると、

要は感性でしょうか、、、

調和が生まれる。

お互い気分がいいし、楽しい。

そりゃあ仲良くなりますよね。😊


「類は友を呼ぶ」はまさに

それだなあと思います。

「るいともの法則」   

「引き寄せるチカラが働く」

という事でしょうか、、🧐


逆も然り。

波長が合わない(感覚が違う)

不協和音か響く、、、、

気分が悪くなる、、

心の負担になる、、、

疎遠になる、、、

人に対しても、物に対しても。

それでも、実生活では、

避けられない場合も多い。

今回はこの内容に関しては

また別の記事にできたらと

思います。  


縁起のよい、

被り物をしたモンチッチさん達から

また「福」を貰いたいなあ

引き寄せてください。

いや、引き寄せられに行きます🤣

かわいい❤️


続きます