集合的無意識と国芳スカイツリー?
意識のお話で言うと、
潜在意識というものは、
「過去に経験した辛い記憶など、普段はふたをしてしまっている無意識の領域だそうですが、それでも、
顕在意識に近い方にあるらしいのです、
そして、、
さらにさらに、、、
この無意識の領域とされる中でも、
潜在意識のさらに奥にあるものが、
「集合的無意識(普遍的無意識)」
とも言われるもの。
国芳スカイツリー都市伝説に話を戻すと、
江戸の町づくりに際し、
入念な計画の元に張られている結界、
そこに対する「念」の強さ。
江戸に集まり、ここに生きてきた人々の歴史、
行き交ってきた人々の「感情=気=エネルギー」
そういう、
目には見えないものを考えただけでも、
この無意識下にある、
「集合的無意識(普遍的無意識)」が
世界線の移動に関わってたりするんじゃないか??と思いたくなる訳なんですが。
ところで、
集合的無意識(普遍的無意識)って何よ?
となりますよね。
わかりやすく説明されている方のHPがある
ので、引用そして、
記事の最後にリンク掲載させて頂きます。
Chihiroさんによると
これは、
人類に共通するこころの土台のこと。
人が生まれたときからそう感じるような
「パターン」があって、
誰からも教えられていないのに、
なぜかみんなが同じように感じる共通点がある
という、心理学者ユングによる考え。
そして、
人間が自分が生きる物語を生きやすく
するようなもの
とされるものだそうです。
「意識」については
都市伝説のみならず、不思議な事を
色々深掘りしていると、
なぜかどうしても
必ず関わってきてしまう領域。
もはや、
外せないといっても過言ではないかも。
読んでくださってありがとうございました。
国芳スカイツリーのなぞ、まだまだ続きます。
よろしければお付き合いください😀
掲載した写真:星空写真家KAGAYAさんの作品
お蔦🙇♀️
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。